よもぎHOME >>よもぎの効能 >>よもぎのデトックス効果

腸を奇麗にデトックス

胃で消化された食べ物の栄養は腸で吸収され全身に運ばれます。
言わば腸は体の根っこなのです。 いくら大きくて立派な木に見えても根っこが腐れば全体が弱り倒れてしまいます。
体中の水分や栄養分を吸収する腸事態が弱っていたり、腸内環境が汚れていたりすると体調不良だけではなく、美容健康に影響を及ぼし思いもよらない病気にかかったりするのです。
便秘になって肌が荒れてしまったという経験はないでしょうか?
栄養を吸収されたあと、なかなか排出されずに腸に残ってしまい腐って宿便となり毒素をだします。

毒素の吸収


この宿便がある事で腸が水分や栄養と一緒に毒素を吸収し、全身へ廻っていたる所に影響が表れるのです。 腸を綺麗する働きを行うのが食物繊維
実は、よもぎに含まれる食物繊維はほうれん草の約10倍と言われており、食物繊維の働きは腸内洗浄だけではなく便秘の解消・痔の予防・肥満防止にもつながります。
さらによもぎに多く含まれるクロロフィルは、食物繊維の 5000 分 1 と言うわれ食物繊維だけではなく小腸絨毛の 奥に蓄積したダイオキシン・残留農薬・有害金属(水銀・鉛)を取り除いてくれる働きがあります。
このことから、よもぎは腸のデトックスを行う上で最も適した食材であると言えるのです。



よもぎ研究所おすすめ記事

便秘の解消法記事

便秘を軽く見てると大変な事に!肌が・・・頭痛が・・・
便秘の解消には食物繊維が豊富なよもぎが最適?

万年便秘で便秘生活にも慣れたとうあなた、便秘の影響は腹痛だけ じゃないんです。今抱える意外な悩みも原因は便秘だとか・・・それは


>>体内の毒素が口臭・体臭の原因
>>便秘症とは

▲トップに戻る

<<前に戻る

よもぎとは? /よもぎの由来 /よもぎの歴史 /よもぎの逸話 /よもぎの効能 /よもぎの成分 /よもぎ蒸し /よもぎで美容効果 /よもぎでアロマ効果 /よもぎでお灸 /よもぎでアトピー改善 /卵を進化させる発酵よもぎ /薬草の会(村上先生講演会) /現代人がかかりがちな病気一覧